白抜きポスター誕生!(スタッフ)
こんばんは。小林鷹之事務所のスタッフAです。
今日から、スタッフ目線で小林鷹之の活動や素顔を発信していきたいと思います。
本人のブログの合間に肩の力を抜いてご笑覧頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
さて、記念すべきスタッフブログ第1回はポスターの話題。
小林鷹之が代表を務める自由民主党千葉県第二選挙区支部では、引き続き、ポスター作戦を精力的に展開しています。
「まずは、『小林鷹之』という志ある男がここ八千代市、習志野市、千葉市花見川区にいるということを、一人でも多くの方に知っていただきたい。」その思いで、スタッフ一同、日夜、木材とノコギリを片手に、ご許可頂いた方の壁やフェンスに小林のポスターを一枚一枚貼らせて頂いております。
もう、皆様はご覧になりましたか?
そう、あの『オレンジ』色のポスターです。
はじめは、オレンジだけの印象でもいいんです。
それでもお目に留めて頂くうちに、
「小林ってこんな顔してるんだ」とか
「小林って耳が大きいよね」とか
「鷹(たか)って漢字が変わっているよね」とか
「『絆を力に』って書いてあるけどこの人どんなこと考えてるんだろ」とか。
いろいろな印象を持って頂けたらこの上ない幸せです!
私たちスタッフとしても小林の分身をまた一枚、また一枚と、
町中に増やさせて頂く中で、「みなさまに小林の志が届け」そんな思いでおります。
そうそう。小林のポスターに、ニューバージョンが加わったことにお気づきですか?
従来、オレンジ色の背景に同系色の名前としていましたが、この度、名前を白抜きとした新しいポスターが誕生しました!!白抜きはまだ希少ですので、町で発見した方には幸運が訪れるかも(??)
当事務所(支部)ではまだまだポスターを掲示させて頂ける場所を探しております!
幸運の白抜きポスターをお持ちして、どこにでもまいりますので是非ご一報ください。
それでは三寒四温の今日この頃。みなさまお風邪を召されませぬように。