メールマガジンvol.47

《 小林鷹之メールマガジン vol.47》


小林鷹之メールマガジン Vol.47は、下記の内容でお送り致します。

1.自民党の政治資金問題
2.宇宙政策について


===============================
===============================

こんにちは。
小林鷹之です。

■─自民党の政治資金問題─■

 令和6年度予算案が衆議院で可決され、年度内の成立が確実にな
りました。土曜日にも審議をするという異例の展開になった原因の一
つは、政治資金の問題が国会でも大きく取り上げられたためです。
自由民主党が多くの国民の皆様に多大なご心配をおかけしていること
に、党所属議員の一人として心からお詫びを申し上げます。

 本件については、1月に党に政治刷新本部が立ち上げられ、総裁の
出席の下、全議員が出席できる平場の会議が3回開催されました。多
くの議員が参加をし、それぞれの意見を率直に述べる場でありました。
全ての会議に出席をした上で、私からは、(1)政治家に対する信頼は
いよいよ地に落ちたと感じていること、(2)本件の本質は「派閥」では
なく「政治資金」の問題であること、(3)民間企業であれば、不正経理
が発覚すれば経営陣が責任を取る中で、政治資金についても政治家
本人が一定の責任を取る仕組みに改正すべきであること(連座制など
の導入)、(4)総裁の突然の「派閥解消」発言によって、結果として多く
の派閥が解散に至ったことを否定するものではないが、376名が所
属する自民党という巨大な組織のガバナンス(統治)を今後どうしていく
のかについても併せて発言すべきであったこと、などを申し上げました。

 連日、国会やメディアなどで本件が取り上げられる中で、地元内外で、
様々な厳しいご意見を頂きます。信頼を回復するには、本件について
の今後の対応に加え、国内外の厳しい諸情勢に対応できるだけの政策
を地道に進めていくことが求められています。私自身も、当選4回の
中堅議員として、国家や党の課題に主体的に取り組んでまいりますので、
引き続きのご指導を何卒よろしくお願い申し上げます。


■─宇宙政策について─■

 政策については、引き続き、幅広いテーマについて取り組んでおり
ますが、今回はそのうち、「宇宙政策」について、最近の動きを簡単
に紹介致します。

 皆さまもご存じの通り、本年1月に小型月着陸実証機SLIMがわが国
初の月面着陸を果たし、2月には、わが国の基幹ロケットH3の打ち上
げに初成功しました。今月9日には和歌山県の串本町でスペースワ
ン社のロケット「カイロス」の打ち上げが予定されており、成功すれば、
民間企業・民間射場としては初となります。「宇宙」と聞くと、日常生活
とかけ離れているイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、
衛星テレビやGPS等の位置情報など、宇宙空間の利活用なしに私た
ちの生活は成り立たない世の中になっています。この宇宙ビジネスは、
2040年には2020年の3倍の1兆ドル規模の市場になるとも言われ
ています。

 宇宙政策で重要なのは、「輸送」、「衛星」、「探査・開発」だと考えます。

「輸送」は、従来、米国とロシアに頼っていましたが、ウクライナ侵略に
よる外交関係の悪化もあり、多くの国が米国に依存する中で、増加す
る衛星打ち上げの需要が供給を上回る状況になっています。わが国
の衛星はわが国自身のロケットで打ち上げる必要があると考えます
ので、国としてもJAXAや企業の挑戦をしっかり支援していきます。

「衛星」は、地球観測衛星、測位衛星、通信衛星、放送衛星や情報
収集衛星など様々な衛星があり、国民生活から安全保障まで重要な
役割を果たしています。例えば、わが国の準天頂衛星「みちびき」は
米国のGPSよりも遥かに精度の高い測位が可能です。また、宇宙空
間には数十万個とも言われる宇宙ごみ(デブリ)がある中で、日本の
スタートアップ、アストロスケール社は世界に先駆けて実証作業に
挑戦しています。
 そして、今回の能登半島地震で通信網が断絶した際に、米国スペ
ースX社のスターリンクを活用した衛星通信が話題に上りましたが、
私は以前から、わが国独自の通信の衛星コンステレーションを構築
すべきと主張しています。災害対応のみならず、わが国の産業振興
や経済成長につながるものですので、国家プロジェクトとして進めて
いけるよう尽力します。

「探査・開発」については、今後は特に月面の探査開発が活発になる
と思います。わが国のSLIMが日本で初めて月面着陸、それもピンポ
イント着陸に成功し、様々なデータを地球に送っています。また、中国
は月面の資源探査を進めていますし、先日、米国企業が民間企業と
しては世界初となる月面着陸を果たしました。「月」が宇宙開発競争の
場となりつつあります。わが国のスタートアップ、ispace社も世界の先
頭集団を走っています。年内にも月面着陸そして資源の取得・販売に
挑戦する予定ですので、3年前に同僚議員と制定した「宇宙資源法」
の第一号案件となることを心から期待しています。

 国が中期的なビジョンや明確なコミットメント(関与)を示すことで、
企業やアカデミアの方々が有する可能性を最大限発揮できるよう、
またこうした方々の挑戦を後押しするなど、活力に満ちた国にすべく
尽力してまいります。

===============================
===============================

小林鷹之事務所では、国会見学の受付もしております。
見学を希望する方は、団体名、代表者名、参加人数(男女別、
大人子供別) 、参加希望日時、ご連絡先を小林鷹之国会事務所まで
お知らせ下さい。

<小林鷹之 国会事務所>
東京都千代田区永田町2−2−1
    衆議院第一議員会館417号室
TEL:03−3508−7617
FAX:03−3508−3997

===============================
===============================

《小林鷹之メールマガジン》は、小林鷹之の公式ホームページにて配信の
お申込みを頂いた方、名刺を交換して頂いた方、講演会等のイベントに
ご参加頂いた方などに無料でお送りしています。
小林鷹之活動について知りたい、あるいはご意見、お問い合わせの
ある方は、下記の小林鷹之公式ホームページをご覧下さい。

なお、配信継続をご希望されない場合はお手数ですが、小林鷹之公式
ホームページーより登録解除の手続をお願い致します。当メルマガに
つきましては、ご自由に転送いただいても構いません。なお、当メルマガの
新規登録については、下記リンクからお願いいたします。

メールマガジン登録


【配信停止の手続きに関して】

■ 配信停止の手続き完了後に配信停止をお知らせする確認のメールを
お送りします。

■ 上記の確認メールが届かない場合、入力されたメールアドレスが
間違っており配信停止されない可能性がございますので、誠にお手数
ですが再度配信解除処理を行ってください。

■配信停止後、1〜2回メルマガが送信されることがございます。何卒
ご了承ください。

《小林鷹之メールマガジン登録・解除》
http://kobayashi-takayuki.jp/mailmagazine/

===============================
===============================
《小林鷹之公式Facebookページ》
https://www.facebook.com/hawk.kobayashi

《小林鷹之公式ホームページ》
http://www.kobayashi-takayuki.jp/

《小林鷹之公式ブログ》
http://kobayashi-takayuki.jp/blog/

《小林鷹之公式twitter》
http://twitter.com/kobahawk

===============================
===============================


発行元 小林鷹之事務所

<国会事務所>
東京都千代田区永田町2−2−1
衆議院第一議員会館417号室
TEL:03−3508−7617
FAX:03−3508−3997
Email:info@kobayashi-takayuki.jp

<地元事務所>
千葉県八千代市八千代台南1−3−3
           山萬八千代台ビル1階
TEL:047−409−5842
FAX:047−409−5843
Email:info@kobayashi-takayuki.jp

 

メールマガジン一覧へ