メールマガジンvol.44

《 小林鷹之メールマガジン vol.44》


小林鷹之メールマガジン Vol.44は、下記の内容でお送り致します。

1.雑感
2.お知らせ~その1~「委員会質疑」
3.お知らせ~その2~「ブログ更新」


===============================
===============================

■─雑感─■

こんにちは。
小林鷹之です。


令和の御代となりました。
素晴らしい響きと意味を帯びた元号として受け止めています。

一方、国内外の経済・社会情勢の変化の中で、ふさわしい国家
運営はいかにあるべきなのか。有権者の方々の負託を受けた
国会議員としての責任を果たすためには、中長期的かつ戦略的に
思考を深めていく必要があります。
現在、国会や自民党において様々な職責を頂く中で、政策立案に
忙殺される日々が続いておりましたが、先般の大型連休においては、
思考を深める良い機会となりました。

国会議員である以上、わが国の「国力」を高めることを常に意識して
います。その国力を生み出す国家の根幹となる戦略は「経済戦略」と
「安全保障戦略」であり、その双方を支える「イノベーション戦略」、
そしてそれを更に根底で支えるのが「教育」であるとの認識の下、
それぞれの政策をその中に位置付けていくわけですが、そこに、
わが国の社会を支えている日本特有の価値(観)をそれらの戦略や
政策との関係でどう位置付けていくか。

国際社会の他のプレイヤーと競争・共創するプラットフォームとは
別に、日本独特の価値を中心としたプラットフォームを併せ持った
国家運営というものをもっと追求していくべきではないか。
言葉では言い表すのが難しいのですが、そのようなことに考えを
巡らした数日でありました。

巷間、政局に関する報道が続いておりますが、国会そして地元に
おいて、地道に活動を続けてまいりますので、今後ともご指導頂けます
と幸甚です。

■─お知らせ~その1~─■
本通常国会における質疑を衆議院TVでご覧頂けます。
(1)平成31年2月27日(水) 13時30分より
   衆・予算委員会第三分科会(対 河野外務大臣)
   ○「宇宙空間のおけるルール形成について」
             URL:https://bit.ly/2JCdGzU

(2)平成31年3月13日(水) 9時02分より
   衆・経済産業委員会(対 世耕経済産業大臣)
   ○「プラットフォーマー規制について」
   ○「国家戦略としての情報インフラ整備について」
   ○「我が国の先端技術の流出防止について」
   ○「原子力発電の今後のあり方について」
     URL:https://bit.ly/2PZjYup

 (3)平成31年4月24日(水) 9時48分より
    衆・厚生労働委員会(対 根本厚生労働大臣)
    ○「データヘルス推進について」
    ○「デジタルマネーによる給与振り込み(いわゆるペイロール)の
      課題について」
    URL:https://bit.ly/2Jgqxbg


■─お知らせ~その2~─■
最新のブログ (2月~4月)(http://kobayashi-takayuki.jp/blog)
政策を中心に、私自身の考え方を述べていますので、よろしければご覧下さい。

(ブログのタイトル)
○「内平らかに外成る」
○「通貨政策には複眼的かつ中長期的な視点が必要
  ~だからこそ日本版NEC(国家経済会議)を~」
○「明日の日本を語る会」
○「主権者教育について」
○「真の地産地消型エネルギーシステムを構築する議員連盟」の設立
○「国家戦略としての情報インフラ整備について」
○「外国人労働者に対するデジタルマネーでの給与振り込みについて」
○「我が国の先端技術の流出を防ぐために」
○「児童福祉法改正について」
○「原子力政策について」
○「コミュニティースクールの普及に向けて」
○「知財立国に向けて~特許法の改正について~」
○「児童虐待の防止に向けて」
メールマガジン一覧へ