ホーム
ニュース
新着情報
活動報告
小林鷹之について
プロフィール
理念・政策
メッセージ
ブログ
小林鷹之からの手紙
ファックスマガジン
メールマガジン
小林鷹之チャンネル
ご支援のお願い
後援会入会
ボランティア登録
献金のお申込み
党員のお申込み
メールマガジン登録
ファックスマガジン登録
アクセス
お問い合わせ
YouTube
Twitter
ホーム
新着情報
2019年03月18日
国家戦略としての情報インフラ整備について
データドリブン型社会が進行する中で大きな課題になるのは、集積される膨大なデータの送受信速度やデータ処理能力を司る情報インフラの整備で…
続きを読む
2019年03月16日
外国人労働者に対するデジタルマネーでの給与振り込みについて
昨年末の法改正によって、今年の4月から外国人労働者の受入れ拡大が始まります。この点について、これまでの自民党内の会議や国会審議で私…
続きを読む
2019年03月14日
小林鷹之のファックスマガジン
小林鷹之ファックスマガジン61号「花粉は大丈夫でしょうか???」を配信しました。写真をクリックして頂くか、こちらをご覧下さい。
続きを読む
2019年03月13日
我が国の先端技術の流出を防ぐために
本日の経済産業委員会で世耕大臣にも質問をしましたが、私が以前より強い問題意識を持っている課題です。 昨年来、米国は、中…
続きを読む
2019年03月06日
児童福祉法改正について
昨日も自民党内で厚生労働部会と虐待等に関する特命委員会の合同会議が開催され、自民党としての提言や児童福祉法の改正案についての議論が行…
続きを読む
2019年03月05日
原子力政策について
本日、久しぶりに、自民党のエネルギー総合調査会が開催され、資源エネルギー庁から我が国のエネルギー政策全般について説明がありました。…
続きを読む
2019年02月27日
予算委員会第三分科会で質疑に立ちました
予算委員会第三分科会(法務省・外務省・財務省所管)で河野太郎外務大臣に宇宙安全保障政策について質問をしました。動画はこちらからご覧…
続きを読む
2019年02月21日
コミュニティー・スクールの普及に向けて
先日、自民党文部科学部会の会合で、日本連合教育会副会長・東京都教育会会長の貝ノ瀬滋先生からコミュニティー・スクールについてお話を伺う…
続きを読む
2019年02月18日
児童虐待の防止に向けて
週末は地元活動でした。千葉県野田市で生じた小学4年生死亡事案についても見解を求められます。自民党内においても、先週、虐待等に関す…
続きを読む
2019年02月14日
小林鷹之のファックスマガジン
小林鷹之ファックスマガジン60号「まだまだ寒さは厳しいですが・・・」を配信しました。写真をクリックして頂くか、こちらをご覧下さい。
続きを読む
34
35
36
37
38
39
40